Kenji's Plastic Models
Kenji's Plastic Models
  • 412
  • 20 093 148
#297 [Builder's view] TAMIYA 1/24 SUBARU IMPREZA WRC '98 MONTE-CARLO / Scale model building
(制作者目線シリーズ)タミヤの1/24、スバル インプレッサWRC'98モンテカルロのプラモデルを作っています。
ハンドブレーキのパーツが省略されたカタチをしているので、精密感を出すために作り直します。
☆ライブ配信開始のツイートなどはX(ツイッター)で行います☆
nandemo_seisaku
☆インスタグラムでも不定期でいろんな写真を公開しています。
Instagram  nandemo_plamo
Webサイトはこちら nandemo-seisaku.com
過去の完成品の写真はこちらにまとめています plamodel.info
Facebookページ  nandemoseisaku/
お問い合わせはこちら
info@nandemo-seisaku.com
#scalemodel #Tamiya
Переглядів: 9 558

Відео

#296 [Builder's view] TAMIYA 1/24 SUBARU IMPREZA WRC '98 MONTE-CARLO / Scale model building
Переглядів 16 тис.12 годин тому
(制作者目線シリーズ)タミヤの1/24、スバル インプレッサWRC'98モンテカルロのプラモデルを作っています。 キットの助手席のフットバー内にセットされていたクロスレンチをアルミパイプなどから作ります。 その他細かな工作をいくつかします。 ☆ライブ配信開始のツイートなどはX(ツイッター)で行います☆ nandemo_seisaku ☆インスタグラムでも不定期でいろんな写真を公開しています。 Instagram  nandemo_plamo Webサイトはこちら nandemo-seisaku.com 過去の完成品の写真はこちらにまとめています plamodel.info Facebookページ  nandemoseisaku/ お問い合わせはこちら info@nandemo-seisaku.com #sca...
#295 [Builder's view] TAMIYA 1/24 SUBARU IMPREZA WRC '98 MONTE-CARLO / Scale model building
Переглядів 9 тис.21 годину тому
(制作者目線シリーズ)タミヤの1/24、スバル インプレッサWRC'98モンテカルロのプラモデルを作っています。 地味な作業ばかりだと動画的に面白くないので、助手席足元にある箱をプラ板で作り直します。 キットのは縁が分厚くてカタチも単純化されています。 ☆ライブ配信開始のツイートなどはX(ツイッター)で行います☆ nandemo_seisaku ☆インスタグラムでも不定期でいろんな写真を公開しています。 Instagram  nandemo_plamo Webサイトはこちら nandemo-seisaku.com 過去の完成品の写真はこちらにまとめています plamodel.info Facebookページ  nandemoseisaku/ お問い合わせはこちら info@nandemo-seisaku.co...
#294 [Builder's view] TAMIYA 1/24 SUBARU IMPREZA WRC '98 MONTE-CARLO / Scale model building
Переглядів 17 тис.День тому
(制作者目線シリーズ)タミヤの1/24、スバル インプレッサWRC'98モンテカルロのプラモデルを作っています。 パーツをきれいにしつつ、動画の後半は足周りを仮組みし、ホイール位置などアライメントをチェックしました。 ☆ライブ配信開始のツイートなどはX(ツイッター)で行います☆ nandemo_seisaku ☆インスタグラムでも不定期でいろんな写真を公開しています。 Instagram  nandemo_plamo Webサイトはこちら nandemo-seisaku.com 過去の完成品の写真はこちらにまとめています plamodel.info Facebookページ  nandemoseisaku/ お問い合わせはこちら info@nandemo-seisaku.com #scalemodel #Tamiya
#293 [Builder's view] TAMIYA 1/24 SUBARU IMPREZA WRC '98 MONTE-CARLO / Scale model building
Переглядів 16 тис.14 днів тому
(制作者目線シリーズ)タミヤの1/24、スバル インプレッサWRC'98モンテカルロのプラモデルを作っています。 序盤はこのように地味な作業が続きますね。ボンネットピンとトランクフックは無事に自作出来たので、安心してボディから削り落とします。 ☆ライブ配信開始のツイートなどはX(ツイッター)で行います☆ nandemo_seisaku ☆インスタグラムでも不定期でいろんな写真を公開しています。 Instagram  nandemo_plamo Webサイトはこちら nandemo-seisaku.com 過去の完成品の写真はこちらにまとめています plamodel.info Facebookページ  nandemoseisaku/ お問い合わせはこちら info@nandemo-seisaku.com #sc...
Review of 3 New Airbrush Models: GAAHLERI Mobius, Swallowtail, and 98D
Переглядів 13 тис.14 днів тому
まだ日本ではあまり知られていないエアブラシ、ガーレリ(GAAHLERI)の3製品をレビューします。 フラッグシップのメビウス、トリガー型で、だ円状に吹けるFan capが装着出来るスワロウテイル、そして口径が0.38mmと0.5mmを変えられる98Dと、どれも魅力的なエアブラシです。 動画を見ていただいた方は、以下のオフィシャルサイトのリンクから買い物をしていただき、カートにてクーポンコードを入力いただくと割引価格で購入することが出来ます。 サイトURL www.gaahleri.com/?ref=KenjisPlasticModels クーポンコード Kenji's Plastic Models(←忘れずに入力してね) オフィシャルサイトが分かりにくくて不安という方は、以下のAmazonのリンクから買うことも出来ます。(上記クーポンは使えませんが、独自の割引クーポンが適用されます。...
#292 [Builder's view] TAMIYA 1/24 SUBARU IMPREZA WRC '98 MONTE-CARLO / Scale model building
Переглядів 9 тис.21 день тому
(制作者目線シリーズ)タミヤの1/24、スバル インプレッサWRC'98モンテカルロのプラモデルを作っています。 ボンネットピン同様に、トランクフックもボディパーツにモールドされているのでこちらもアルミ板で作り直します。キットのトランクフックのモールドは小さめなので、新しく作ることでちょうどよくなりそうです。 ☆ライブ配信開始のツイートなどはX(ツイッター)で行います☆ nandemo_seisaku ☆インスタグラムでも不定期でいろんな写真を公開しています。 Instagram  nandemo_plamo Webサイトはこちら nandemo-seisaku.com 過去の完成品の写真はこちらにまとめています plamodel.info Facebookページ  nandemoseisaku/ お問い合わ...
#291 [Builder's view] TAMIYA 1/24 SUBARU IMPREZA WRC '98 MONTE-CARLO / Scale model building
Переглядів 16 тис.21 день тому
(制作者目線シリーズ)タミヤの1/24、スバル インプレッサWRC'98モンテカルロのプラモデルを作っています。 ボンネットピンがキットのボディパーツにモールドされているため、アルミ板で作ります。理由はモールドだと塗装の塗り分けが大変だったり、ボディパーツを磨くときに邪魔だったり、不便なことがたくさんあるからです。 アルミで作り直せばボディパーツの仕上げが簡単になり、ボンネットピン自体も塗装しなくても良いし楽です。精密感も倍増します。 ☆ライブ配信開始のツイートなどはX(ツイッター)で行います☆ nandemo_seisaku ☆インスタグラムでも不定期でいろんな写真を公開しています。 Instagram  nandemo_plamo Webサイトはこちら nandemo-seisaku.com 過去の完成品の写真はこちらにまとめて...
#290 [Builder's view] TAMIYA 1/24 SUBARU IMPREZA WRC '98 MONTE-CARLO / Scale model building
Переглядів 15 тис.28 днів тому
(制作者目線シリーズ)タミヤの1/24、スバル インプレッサWRC'98モンテカルロのプラモデルを作っています。 前回のつづきで各パーツのゲート処理などをし、その後マフラーの先端をアルミパイプに置き換えます。 径の似たアルミパイプを使いフチを薄くします。 キットのままフチを薄くしてもいいのですが、強度が違うので金属特有の硬質な感じが出てより良いです。 ☆ライブ配信開始のツイートなどはX(ツイッター)で行います☆ nandemo_seisaku ☆インスタグラムでも不定期でいろんな写真を公開しています。 Instagram  nandemo_plamo Webサイトはこちら nandemo-seisaku.com 過去の完成品の写真はこちらにまとめています plamodel.info Facebookページ  ...
#289 [Builder's view] TAMIYA 1/24 SUBARU IMPREZA WRC '98 MONTE-CARLO / Scale model building
Переглядів 12 тис.28 днів тому
(制作者目線シリーズ)タミヤの1/24、スバル インプレッサWRC'98モンテカルロのプラモデルを作っています。 まずはランナーからパーツを切り離していきます。ついでによくパーツを見て確認しながら行います。 ☆ライブ配信開始のツイートなどはX(ツイッター)で行います☆ nandemo_seisaku ☆インスタグラムでも不定期でいろんな写真を公開しています。 Instagram  nandemo_plamo Webサイトはこちら nandemo-seisaku.com 過去の完成品の写真はこちらにまとめています plamodel.info Facebookページ  nandemoseisaku/ お問い合わせはこちら info@nandemo-seisaku.com #scalemodel #Tamiya
#288 [Builder's view] TAMIYA 1/24 SUBARU IMPREZA WRC '98 MONTE-CARLO / Scale model building
Переглядів 15 тис.Місяць тому
(制作者目線シリーズ)タミヤの1/24、スバル インプレッサWRC'98モンテカルロのプラモデルを作っています。 今回から新しいプロジェクト開始です。まず第一回目は箱を開けて中身のチェックをするだけの短い動画です。 ☆ライブ配信開始のツイートなどはX(ツイッター)で行います☆ nandemo_seisaku ☆インスタグラムでも不定期でいろんな写真を公開しています。 Instagram  nandemo_plamo Webサイトはこちら nandemo-seisaku.com 過去の完成品の写真はこちらにまとめています plamodel.info Facebookページ  nandemoseisaku/ お問い合わせはこちら info@nandemo-seisaku.com #scalemodel #Tamiya
Hand-held demonstration webcam/BenQ ideaCam S1 Pro review
Переглядів 4,4 тис.Місяць тому
Webカメラだけどカメラを取り外して手元などを自由に写せる ”手元実演Webカメラ”「ideaCam S1 Pro」をメーカー様にご提供いただき、レビューをしました。 ・15倍拡大レンズ付きで、顕微鏡のような拡大映像が撮影出来ますので、テキスタイルの質感などもしっかりと相手に伝えられます。 ・ワイヤレスリモコン付きで、ズーム等の各種操作が手元で行えます。 ・マグネットで台座にセットされるので簡単に取り外して手元カメラとして使用出来ます。 ・画質に関してはSONYのRXシリーズ等とは異なります。環境を明るくしないとISOが自動で上がるのか、ノイジーな絵になります。 ・BenQ ideaCam S1 Pro Amazon商品ページ: amzn.asia/d/h82lXwH ・BenQ Japan公式ホームページ: benqurl.biz/plasticmodel_webcam #BenQ...
Building the Fujimi 1/24 scale Isuzu Piazza (impulse): scale model, Full build
Переглядів 112 тис.Місяць тому
いすゞ・ピアッツァのフジミ製プラモデルを作ります。元々は「よろしくメカドック」の劇中車のプラモデルでタイヤがとても太かったり、ドアの内側がなかったりというキットでした。 モーターライズの設計だったようですが、ピアッツァの美しいデザインを再現すべく、各所の修正をしました。 ●ボディ、特にボンネットのラインを美しく修正●運転席側のドアを開閉可能に●テールライトレンズをUVレジンで自作●リアシート位置全体を後方に移動●フロント・リアのサスペンション周りを修正●タイヤ(ホイール)の幅を4輪とも細くしました ★使用している主な道具、材料類: ニッパー:ケロロニッパー amzn.to/3m2ai3q ピンセット:ホーザン amzn.to/3dQopEs amzn.to/3ypOaF2 デザインナイフ:NTカッター amzn.to/3IJfX8m amzn.to/3IIEuup ヤスリ:バローベ ...
#287 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 20 тис.Місяць тому
#287 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#286 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 14 тис.2 місяці тому
#286 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#285 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 18 тис.2 місяці тому
#285 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#284 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 15 тис.2 місяці тому
#284 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#283 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 19 тис.2 місяці тому
#283 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#282 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 19 тис.2 місяці тому
#282 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#281 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 15 тис.2 місяці тому
#281 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#280 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 11 тис.3 місяці тому
#280 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#279 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 10 тис.3 місяці тому
#279 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#278 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 11 тис.3 місяці тому
#278 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#277 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 12 тис.3 місяці тому
#277 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#276 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 19 тис.4 місяці тому
#276 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#275 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 20 тис.4 місяці тому
#275 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#274 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 44 тис.4 місяці тому
#274 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#273 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 10 тис.4 місяці тому
#273 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#272 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 26 тис.4 місяці тому
#272 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
#271 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building
Переглядів 10 тис.4 місяці тому
#271 [Builder's view] Fujimi1/24 Isuzu Piazza under construction / Scale model building

КОМЕНТАРІ

  • @ued420nagekisu
    @ued420nagekisu 8 годин тому

    動画見入ってしまいました。プロモデラーの枠を超えていると思います。まるで実車そのものです。

  • @nightcrow6965
    @nightcrow6965 17 годин тому

    お疲れ様です。 サイドブレーキのスクラッチですか…😅 フツーの人は絶対やらない工作ですね。 展開図を引かずに頭の中だけで考えてカットして同じ大きさで作れるなんて、異能者ですよ。 褒め言葉なので誤解なきよう。😅

    • @kenji-plasticmodels
      @kenji-plasticmodels 5 годин тому

      お疲れ様です。 実車のこの部分はとてもカッコいいなあと思い、単純に再現してみたくなりました。 完成後、あまり見えないのは残念ですが、このように単体で動画にするのでまあいいかという感じです😁 何度も小物をスクラッチしていると、なんとなく慣れで出来るようになってきました。

  • @casiopea2344
    @casiopea2344 День тому

    飯食いながら見てたら見入ってしまって手が止まってた

  • @ManekiNico
    @ManekiNico День тому

    Everyone: “I wish this was photo-etch.” Kenji: “Hold my bīru.”

  • @Aces_Eights_Scale_Vision
    @Aces_Eights_Scale_Vision День тому

    You are a aluminum plate wizard kenji...JUST WOW!

    • @kenji-plasticmodels
      @kenji-plasticmodels 5 годин тому

      Aluminum gives a very precise feel, so it’s really effective! Thank you.😊

  • @user-oi4sj6wc1k
    @user-oi4sj6wc1k День тому

    ヤバいですね。 真似ようとしてもできない…

  • @adrianbekerian4518
    @adrianbekerian4518 День тому

    Por dios estas loco Kenji, esto si que estuvo muy bueno.!!!

  • @AM-kb3jv
    @AM-kb3jv День тому

    目指せ、人間国宝!

  • @JijiKazu
    @JijiKazu День тому

    電動リューターいいですね、低速回転で使いやすそう、 どこのか気になります。スイッチは足踏み式 ですか?

    • @kenji-plasticmodels
      @kenji-plasticmodels 5 годин тому

      a.r10.to/hk3WdP スイッチは足踏み式(ONOFFのみ)です。

  • @michelecasella9085
    @michelecasella9085 День тому

    Wonderful, level superior job, great!!! 👍👍👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

  • @michelecasella9085
    @michelecasella9085 День тому

    Fantastic work 👏👏👏👏👍👍👍🤗🤗🤗

  • @TheDracfink
    @TheDracfink День тому

    where's that awesome job button when you need it?

  • @reneholstkristensen9429
    @reneholstkristensen9429 День тому

    wow so fantastic 😎😎😎😎

  • @georgeclements2742
    @georgeclements2742 День тому

    Wonderful, as always. Best wishes and thanks.

  • @user-mv4of8kq7d
    @user-mv4of8kq7d День тому

    組み立てるとほとんど良く見えなくなる部分の所なのにいかにして実車同様に再現するのかこだわりが凄いですね😊

  • @andrewgrace4410
    @andrewgrace4410 День тому

    Amazing detail 😊

  • @brianmros4844
    @brianmros4844 День тому

    Hi Kenji, this handbrake is something to admire. It reminds me of the expertise of the throttle body from the Lotus super 7. So much fun to watch. These are my favorite things that you do. Handcraft at its best. Thank you for sharing Kenji, and have a great weekend.

    • @kenji-plasticmodels
      @kenji-plasticmodels 5 годин тому

      Hi Brian, thank you as always. I thought this mechanical vibe was really cool, so I decided to make it myself, thinking it would really stand out. It seems like it turned out well, so I'm happy about that.😊

  • @user-ir8rl7zr9z
    @user-ir8rl7zr9z День тому

    きめ細かく再現するんですね~TAMIYAもびっくり🤭

  • @Jari1973
    @Jari1973 День тому

    👍

  • @WalterSolinas
    @WalterSolinas День тому

    Superb work!!!!

  • @keefr22
    @keefr22 День тому

    Brilliant scratchbuilding once again, superb work!

  • @nickguangcojr
    @nickguangcojr День тому

    Handbrake looks realistic now. This is next level modeling awesomeness 👌

  • @user-dp6xw8jc1r
    @user-dp6xw8jc1r День тому

    素晴らしい技術🙇🏻‍♂️

  • @nostradeus
    @nostradeus День тому

    next to your self-made high-precision components, the plastic ones just look inferior

  • @user-qp3jk8cg9r
    @user-qp3jk8cg9r День тому

    作り直そうって作れるのがすごい😂

  • @damirmejric3441
    @damirmejric3441 День тому

    Wait, it's not actually a fully-functioning handbrake? Like, disc pads moving and all? I'm disappointed... I thought Kenji always goes that extra mile... Joke! :) Outstanding work again.

  • @petervladyevich8535
    @petervladyevich8535 День тому

    Dear sir, Maybe you can use a CNC to preserve your hands. Best regards

  • @user-no3xj9cg3g
    @user-no3xj9cg3g День тому

    金属板の肉抜き加工や研磨とかもうプラモデルの工作というより オーデマピゲとかパテックフィリップで『複雑機構を組みたてている一流の時計師』の作業を見ているかのようみたいに思えてきますた

  • @johnblenkin6869
    @johnblenkin6869 День тому

    Fantastic. Hand skills on a different level. Could you do a Ford GT40 and Ferrari 250 swb California next please

  • @user-gq5lt2rj7w
    @user-gq5lt2rj7w День тому

    ハンドブレーキ自作!😮発想も素晴らしいです。

  • @ralfweber7562
    @ralfweber7562 День тому

    What a fantastic job!😲

  • @lalouxfrancois
    @lalouxfrancois 2 дні тому

    this in an incredible work... Domo arigato

  • @ellipticalsoul
    @ellipticalsoul 2 дні тому

    Your attention to detail is incredible

  • @GuhamyeonCha-jeulia0508
    @GuhamyeonCha-jeulia0508 3 дні тому

    캬!!! 클래식카도 고풍스럽게 만드시네요. 👍✨️👏👏👏👏

  • @davidhinkson8856
    @davidhinkson8856 3 дні тому

    I really like the way you redid that box, and the wheel tool you made looks much better than the molded in item. Actually I'm quite surprised that the wheel tool wasn't a separate part given it's a Tamiya kit and they usually do a good job when it comes to small details like that.

  • @ThubangiayTbg
    @ThubangiayTbg 3 дні тому

    Nghệ Nhân

  • @ilyaskamarulzaman29
    @ilyaskamarulzaman29 4 дні тому

    I love your video...❤❤

  • @user-rk9lu1ts3j
    @user-rk9lu1ts3j 4 дні тому

    いつも楽しく動画拝見してます! 今回の動画も細かなこだわりが詰まった動画で楽しかったです(*╹꒳╹*) クロスレンチの制作の際に、カッティングマットの格子をうまく使えば直角+中央の位置決めが目安を見ながら簡単にできるのでは?と思いました これからも模型製作並びに動画制作頑張ってください!

  • @GuhamyeonCha-jeulia0508
    @GuhamyeonCha-jeulia0508 4 дні тому

    작렬하는.태양아래에서 당신의.영상을 보며 오늘도 힐링합니다. 감사합니다🙇

  • @Krzys_D
    @Krzys_D 4 дні тому

    Your cutting mat had lines at 90 degrees you could have aligned the wrench with 😄

    • @kenji-plasticmodels
      @kenji-plasticmodels 4 дні тому

      Since it's this small, I'll align it by eye anyway, so it doesn't matter whether I use the grid or not.😁

  • @Builtbyronny
    @Builtbyronny 4 дні тому

    👍

  • @optical8
    @optical8 4 дні тому

    この特殊なノズルの効果って感じますか?

    • @kenji-plasticmodels
      @kenji-plasticmodels 4 дні тому

      だ円に吹けるエアブラシは見たことがなかったのですが、本当にだ円に吹けたので広範囲の塗装に良いと思います。ここでは詳細な説明は省きますが、タレにくいので。

  • @reneholstkristensen9429
    @reneholstkristensen9429 4 дні тому

    ♥😎😎😎😎😎

  • @georgeclements2742
    @georgeclements2742 4 дні тому

    Thank you again Kenji-san. Best wishes.

  • @jeanclaude-62440
    @jeanclaude-62440 4 дні тому

    Bonjour , il est 17heures 28 en France ! Formidable travail de précision et patience !👍 tout ce que j’aime ! Jean Claude

    • @kenji-plasticmodels
      @kenji-plasticmodels 4 дні тому

      Il semblerait que l’heure du Japon ait 7 heures d’avance sur l’heure de la France. merci.😊

  • @nightcrow6965
    @nightcrow6965 4 дні тому

    お疲れ様です。 細かい作業が続きますね。 ステアリングのホーンをダボにするのは良いアイデアですね。😊 自分も何かで真似させていただきます。😅 しかし…クロスレンチを自作される方は初めて見ました。 こういう小物に拘ると、模型の世界に生活感というか、リアリティが出ますよね。 AFVもハンマーやレンチを添えてあげるだけで、整備されてる雰囲気が出てきて、自分も時たまやったりしますが、イチから作ることはあまりないですかねぇ…😅 相変わらずの見事なお手なみ、流石です。😊

    • @kenji-plasticmodels
      @kenji-plasticmodels 4 дні тому

      お疲れ様です。 ステアリングのところは詳細が正直良くわからないので適当なんですが、市販車に普通に使えそうですね。 クロスレンチや工具は特に難しくはないので是非おすすめします👍

  • @edmarmohr3611
    @edmarmohr3611 4 дні тому

    Muito legal, Parabéns 👏👏🚙🚙😄😄🇧🇷🇧🇷

  • @blairmarriott965
    @blairmarriott965 4 дні тому

    hello , i am in awe of your work , and try hard to do similier , can i just ask , when you were making the cross wrench , you didnt use the perfect grid pattern on the base but just eyeballed it , ....any reason you didnt lay it on the grid pattern before glue... im just wondering .

    • @kenji-plasticmodels
      @kenji-plasticmodels 4 дні тому

      Hi, there was indeed a grid on the ground, haha. However, I found it more accurate to eyeball it rather than align with the grid, so I didn't look at the grid.